人気ブログランキング | 話題のタグを見る
村上の武家屋敷_d0143739_0464250.jpg
村上市武家町にて、町並みと武家屋敷。
武家町の特徴である生垣をとどめている住宅もあり、昔ながらの閑静な佇まいをみせています。点々の残る武家屋敷には、重要文化財になっているお屋敷もあり、無料で見学出来ます。

村上の武家屋敷_d0143739_051046.jpg


この時期、縁側にはどこにも鮭がぶら下がり。村上といえば塩引き鮭が有名だそうで、伝統と風土がつくりだす一風変わった加工方法もあるそう。

腹部にズームイン!!




村上の武家屋敷_d0143739_059720.jpg
村上の塩引き鮭の場合、いっきに腹を全部を割きません。
中ビレのあたりで少し皮のつながりを残し、再び頭に向かって割きます。なぜ、1カ所だけつなげておくのかと言うと、村上がかつて城下町で、武家が「切腹」を連想すること嫌ったためと言われているそう。先人の知恵といいわけ?!

この辺りでは、鮭のことをイヨボヤと言うのだ。

村上の武家屋敷_d0143739_1382697.jpg
柿だって干してます。
これは渋柿なのかな?見た目には、普通の甘い柿に見えるけど...。

村上の武家屋敷_d0143739_1121210.jpg
畳の向こうには、縁側。
い草の香りに太陽の匂い。風情もさるごとながら、理想的なのんびり間取りが理想的でした。

村上の武家屋敷_d0143739_1455053.jpg
鎧兜の前でハイ、ポーズ!!
刀を持つとテンションが上がるのは、浅草観光している外国人くらいだと思っていたら、ぼくがそうでした...。だって強くなった気分になるんですもの。シャキーン!!
※刀(模造刀)は、施設管理者の許可を得て抜いています。

*******************
村上の武家屋敷 《村上市武家町》
●電話:0254-53-2213(事務局)
*******************

かもめ舞う 湊の賑わい_d0143739_145417.jpg
ブログタイトルを変えてみよう♪ 今日から『ときどきカブ』で。
世の中の動きとぼく自身の心境の変化に伴い...。

そして新潟、シロとカブヒロ♪

かもめ舞う 湊の賑わい_d0143739_1521732.jpg
旬鮮市場 にぎわい市場 ピアBandaiにてお買い物。
ここは、新潟市中心部を流れる信濃川の河口部、中央区万代島の旧新潟魚市場跡地に今年10月にオープンした日本海側最大級の旬鮮市場なのだ。

かもめ舞う 湊の賑わい_d0143739_1585141.jpg
かもめ舞う 湊の賑わい_d0143739_159418.jpg
とれたて鮮魚から新鮮野菜、美味しいお肉に越後の銘酒まで、欲しいものが全部揃う、とっても重宝する施設。

かもめ舞う 湊の賑わい_d0143739_245573.jpg
丁度、新米の時期☆(゚∀゚)
その場で精米して、発送もできます。旬の魚と一緒に魚沼産こしひかりを実家におすそ分け。

なかなか帰省しないのでここでなんとか...。

かもめ舞う 湊の賑わい_d0143739_2422018.jpg
精米している間、隣りでソフトクリームをいただきます♪
ベース(バニラ or ヨーグルト)を選んで、好きなフルーツまたはナッツ(トッピング)を選んだらブリリアントにミックス♪

ストロベリー&ラズベリー、オレンジとミックスしたら酸味の強いバニラに?!味の掛け合わせって難しい...。

かもめ舞う 湊の賑わい_d0143739_302168.jpg
観光振興と物産振興の両面を併せ持ったデラックスな複合施設は、マーケット好きなぼくには1日つぶせる新名所。

*******************
にぎわい市場 ピアBandai 《万代島》
●定休日:— ●電話:025-249-2560
*******************
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

Pumpkins everywhere._d0143739_1314226.jpg
トリック・オア・トリート (Trick or Treat) !
台風接近の中の雨の中、橙色の服を身にまとい六号通り商店街を闊歩する子供たち。未だになんのイベントなのかよく分かっていないけどハロウィンでした♪

Pumpkins everywhere._d0143739_1414563.jpg
今日は2週間ぶりのLCの練習の日。
朝から練習すると腹が減る?!久々の幡ヶ谷ランチは西洋料理で、いただきます。ハロウィンな今日は、ひっきりなしに子供たちが現れては、トリック・オア・トリート!

Pumpkins everywhere._d0143739_2402486.jpg
今日の日替わりランチセットは、チキングリルのトマトソースにクリームシチューがワンプレートに。どのお料理も手作りの温かさを感じれて、とても好印象。

Pumpkins everywhere._d0143739_2492380.jpgこんな寒い日にクリームシチューが食べれて幸せ。全体的にオーソドックスな味付けでいつでも食べたくなるなる。他にもロールキャベルやビーフステーキなど、一般的な洋食メニューが頂けます☆(゚∀゚)


*******************
ハーベスト 《幡ヶ谷》
●定休日:日曜 ●電話:03-3376-4410
*******************
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

* * * * * * * * * * * * * *
Pumpkins everywhere._d0143739_3274456.jpg
お気に入りの小径の隠れ喫茶店。
丁寧に作ってくれる本格珈琲は豊富な種類にチョイスするのが一苦労。その分、その日の気分に合った珈琲が必ずあるはず。ここのスコーンが好き♪ いつもはフルーツのジャムがついてるけど、今日はカボチャの甘いペーストでした。

Pumpkins everywhere._d0143739_344352.jpg今日の気分はスコーンもあるから、一見、ギネスビールのように見えるけどグラスで飲む温かい珈琲。白い部分は、生クリームで混ぜずに飲むといい割合で口の中で珈琲と生クリームが交わってくれる。以前来たときは感じがいい男性店員のみでしたが、今日は全て女性店員に代わってました。いや、だからどうだってことはないのですが...。

*******************
ポエム 幡ヶ谷店 《幡ヶ谷》
●定休日:第3水曜 ●電話:03-3374-7288
*******************
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

みちのく もち文化_d0143739_22235689.jpg
華麗なるもち文化を育んだのは、一関。
全国でも珍しいつきたての「もち料理」が伝統で、最高のおもてなし料理と言う。冠婚葬祭、季節の行事、人生の節目ごとに「おもち」が登場。無類の「おもち」好きのぼくには、たまらないのです。

みちのく もち文化_d0143739_22334743.jpg
あんこ、ごま、ずんだ、そぼろ、菊、チーズなどなど。
バラエティー豊かな16種類の「おもち」が美しい。知恵と工夫の賜物であるもち料理は、その存在自体が格式高く多彩なのだ。

仕事(撮影)は、ここまで〜♪

みちのく もち文化_d0143739_22423070.jpg
クランクアップ!!打上げはこちらで (^0^)/
一関(いちのせき)市のせきのいち

「はっと膳」と言う、郷土料理が運ばれます。
この地域のケの日の料理(日常食)といわれている”はっと”小麦を薄く引き延ばしたものです。

みちのく もち文化_d0143739_22521743.jpg
アイスバイン(豚肉のすね肉香草焼き)!!
一関ミートさんの代表作のアイスバイン。ただ、豚一頭から4本しか取れないため、一般販売はしていない。レストランでしか味わえないご馳走です。

みちのく もち文化_d0143739_2335791.jpgEisbein という名前は、もともとラテン語の os ischbeen(坐骨) と言う意味。ドイツ語の Bein は脚で、Eis は 氷 を意味するが、この料理では 氷 は、まったく関係ないです。赤身とゼラチン質にコラーゲンがたっぷりでお肌がぷるぷるになりそう。(※個人的な感想です。)あの厳つい骨をカブヒロに持って帰ってあげたかったなぁ...☆(゚∀゚)

*******************
蔵元レストラン せきのいち 《一関》
●定休日:なし ●電話:0191-21-1144
*******************
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

みちのく 食道楽_d0143739_133829.jpg
盛岡でご馳走にありつけました!
三陸沖で獲れた新鮮な秋刀魚のお造り。艶やかな白銀と褐色のコントラストと仄かに香る生姜の香りが食欲をそそります。

みちのく 食道楽_d0143739_1333577.jpg
土鍋を開けたら、チゲでした!
肌寒い外ロケの後に温かいお鍋は本当にありがたい!美味しい!

みちのく 食道楽_d0143739_139889.jpg軽快なトークで周りを楽しませてくれる代理店MHのK松さん。とっても楽しい関西ノリな東北美人なのだ。気配りと周りを飽きさせない軽快なトークのセレクトは見習うところばかりで感心させられっぱなし。


*******************
肴遊酒 はた《盛岡》
●定休日:日曜 ●電話:019-651-8880
*******************
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

みちのく 食道楽_d0143739_1563228.jpg
ご馳走は1軒では終わらない♪
続いて連れて来てもらったのは盛岡冷麺発祥のお店、食道園。冷麺だけ食べれる席があるのは流石は発祥のお店。スープはあっさりしていて、別でキムチを入れて辛さを調節。クオリティの高い冷麺をいただきました♪

*******************
食道園《盛岡》
●定休日:— ●電話:019-651-4590
*******************
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

* * * * * * * * * * * * * *
みちのく 食道楽_d0143739_214142.jpg
二戸では、絶景の馬仙峡(ばせんきょう)
シンボルは山林の中に屹立する男神岩(比高180m)と女神岩(比高160m)で、陸上にある夫婦岩としては全国最大の規模とのこと。展望台まで、やっとこさ辿り着いたけど、ここは夫婦岩の上...。

みちのく 食道楽_d0143739_2222721.jpg
東北最古の名刹、浄法寺町天台寺のお膝元。
命名は天台寺住職の瀬戸内寂聴さんと言う、手打そば処 かつら庵。使う蕎麦粉は地元の浄法寺産の蕎麦粉に天台寺の水を使用。一九の挽きぐるみの蕎麦で香りはとても高くコシもあり喉越しもいい。

*******************
かつら庵 《浄法寺》
●定休日:第4月曜 ●電話:0195-38-2125
*******************
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村